”歯”にも”ヒト”にも優しい矯正治療 矯正治療をリーズナブルな価格で、もっと身近に

Concept

コンセプト

矯正治療は、歯並びをよくして審美性を高めるのみならず、お口の中の話で言うと、虫歯や歯周病になりにくくなったり、歯に極端な加重がかかってしまい折れてしまうことを防止することが期待できます。さらに全身の健康にも大きくプラスの影響を与える場合が多いのですが、高額な治療費がハードルになっている方も多いと思います。
新丸子デンタルクリックでは、虫歯治療、歯周病と共に口腔内を守るためにより多くの患者様に矯正治療を受けて頂きたいと思っています。そのため、相場と比較してリーズナブルな費用の設定となっております。

透明のマウスピース型矯正システム「インビザライン」

今までのワイヤーを使った歯科矯正と違って、マウスピースを使用します。
装着していることは気づかれないので、ワイヤーに抵抗があって、矯正治療に踏み切れなかった方におすすめします。

インビザライン のメリット

  • 薄く透明の素材で、装着していることが気づかれにくい装置
  • 痛みが少なく、ワイヤー矯正よりも口の中が荒れにくい
  • 3Dではが動いていく様子を確認しながら治療を進めるので、理想の結果をイメージしやすい
  • 取り外しができるため、食事や歯磨きの時に
    負担がなく、衛生的
  • 金属アレルギーの方も安心して使用できる
  • 比較的少ない通院回数で治療が可能
  • スポーツをされている方にも安心の弾力性のある素材
  • 通院回数が少ないことが多い
  • 歯へのダメージが少ない

インビザライン のデメリット

  • 1日の装着時間が20時間以上必要
  • 重度のケースでは困難なことがある
インビザラインについてもっと詳しくみる

裏側矯正

歯の裏側に装置やワイヤーをつける方法です。人に全く気付かれずに矯正することができます。

メリット

  • 歯列矯正をしていることを気付かれない
  • 表面の矯正と比べて虫歯になりにくい

デメリット

  • 歯の裏側に装置がつくので、違和感が出やすい
  • 表面の矯正と比べて期間がかかる
  • 期間が長くなりやすい

「インプラント矯正」で
治療期間を短縮させる

当院では、外科手術が不要の矯正用のミニインプラントを使用して、治療期間を短縮させるための提案をしています。
特に上方に出っぱってしまった歯を埋める「圧下」は、ミニインプラントを使用するのに適しています。

歯並びのお悩み別のご紹介

  • 出っ歯

    上の前歯が下の歯より大きいために、前に出てしまっている歯並びです。

  • 開咬

    奥歯だけが噛んでいるけど、前歯が噛んでいないケースを開咬といいます。見た目の問題だけではなく、正しい発音や前歯での食事がとれません。比較的難しいケースが多く、治療期間は長くなりがちです。

  • 受け口

    下の歯が上の歯の前に出てしまっているケースで反対咬合といいます。外見もしゃくれた感じになります。

  • 叢生(そうせい)

    歯が様々な角度で生えてしまっている歯並びです。見た目の問題だけではなく、虫歯や歯周病の原因になります。

  • 正中離開

    真ん中の歯と歯に隙間があるケースです。発音不良となったり、虫歯・歯周病の原因となることがあります。

歯並びのお悩み別のご紹介

  • 01比較的リーズナブルな料金設定

    当院では、矯正治療は見た目を美しくするだけでなく「機能を高める治療」だと考えています。虫歯治療、歯周病と共に口腔内を守るためにより多くの患者様に矯正治療を受けて頂きたいと思っています。そのため、相場と比較してリーズナブルな費用設定にしています。

  • 02治療期間を短縮させる工夫

    当院では、外科手術不要の矯正用ミニインプラントを使用して、治療期間を短縮させる治療を提案しています。特に上方に出っぱってしまった歯を埋める「圧下」は、ミニインプラントを使用するのに適しています。

  • 03症状に合った矯正治療の選択肢

    当院では、インビザラインのほか、裏側矯正や通常のワイヤー矯正などさまざまな矯正治療の選択肢から、患者様に最適な治療方法を提案します。

  • 04個室完備で、プライバシーに配慮した治療・相談環境

    診察室は広々とした完全個室で、他の患者様に会うことなくゆったりとカウンセリングや治療を受けていただけるよう配慮しています。歯並びのお悩みならどんな些細なことでもお気軽にご相談ください。

  • 05納得がいくまで治療説明

    歯の治療は、患者様と二人三脚で進めなければ良い結果が得られません。患者様との信頼関係を築けるよう、当院ではご納得いただけるよう丁寧な治療説明を心がけています。もちろん、同意なしで治療を進めることはありません。まずはお気軽に話を聞かせてください。

  • 06徹底した衛生管理

    医療機関として、衛生管理は当たり前のこととして取り組んでいます。紙コップやエプロン、グローブは患者様ごとに使い捨てしており、室内も空気清浄機の設置や換気を行い、患者様が安心して診療を受けていただけるよう努めています。

矯正治療のお悩みQ&A

患者様からよくあるご質問をまとめました

  • Q矯正治療の期間はどれくらいかかりますか?

    A 現在の歯並びの状態によって個人差があり、期間が前後してしまいますが、大人の方ではおよそ2年前後の期間が必要です。詳しくはカウンセリング時にお伝えしています。

  • Q矯正治療中の痛みはどれくらい続きますか?

    A 装置をつけた日からおよそ2~3日間は痛みを感じますが、徐々に慣れていきます。
    この痛みは一定期間は続きますが、痛みが原因で治療を断念される方はほとんどいらっしゃられませんのでご安心ください。

VIEW MORE

大人でも矯正治療をあきらめないでください

歯並びが気になっていても、仕事上の都合でなかなか矯正治療に踏み出せないという方もいると思います。
また、矯正治療は子どもの時でないと効果が得られないと思っている方も意外に多いようです。
当院では、矯正治療はお口の機能を高める治療として、できるだけハードルを下げて提案しています。
なぜなら、噛み合わせや歯並びが悪いまま放置してしまうと、虫歯や歯周病が再発しやすくなったり、しっかり噛めなかったりしてしまうからです。

「しっかり噛むこと」は、年をとればとるほど、その重要性がわかってきます。
気になっている方は、まずはお早めに無料カウンセリングからお試しください。
長く、健康な口内環境を保つために、私たちがしっかりとサポートします。

044-873-3080
診療時間
10:00~13:30
15:00~21:00

診療時間 10:00~13:30 15:00~21:00 年中無休(年末年始除く)
〒211-0005 神奈川県川崎市中原区新丸子町739−2

WEB予約

© 透明のマウスピース矯正・矯正治療サイト|医療法人丸子会 新丸子デンタルクリニック. All Rights Reserved.